【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。】

2024年無料はてなブログ、グーグルアドセンス合格記(開設1ヶ月、申請3回)


ブログ開設1ヶ月、申請3回目、無料のはてなブログでグーグルアドセンスに合格しました。こちらのブログはコスメや美容の内容を更新したいと思って作成しました。ですが、以前から他の方のグーグルアドセンス合格体験談にとても助けられたので、私も残しておきます。

グーグルアドセンスに合格したブログは、このブログだけではありません。以前に数個か申請しており、合格しております。なので、申請については一通り分かります。(今回は5個目のブログとなりました)

また、「無料ブログでは合格しない」といった噂もあります。ですが、それは嘘です。実際に私が無料ブログで合格しています。2023年も2024年も含めてです。ただ有料サイトで申請をしたことがないので、審査のスピードが早いとかそういったことは比較できません。

申請の記録

1回目の申請

申請日3月7日(おそらく)、結果通知日3月7日、記事数1
ブログの紹介ページを作ってからすぐ出しました。過去の経験からすぐ結果は来ないと思っていたので、「出すだけ出して記事を増やすか」と考えてました。結果は秒で来ました。

2回目の申請

申請日3月7日、結果通知日3月22日、記事数1(結果通知日時点では8)
1回目の結果を受け「流石にダメか〜」となりましたが、また「とりあえず出すか」と出しました。1回目と同じように結果が来るまでに記事を増やせばいいと思ったのと、過去の経験からアドセンスの判断基準はなかなか分かりにくく、運も強いと思ったからです。意識したことは記事を増やすこと、文章量を1000字以上でした。

3回目の申請

申請日3月22日、結果通知日4月7日、記事数27
2回目の結果を受け、同様のことを思い再申請しました。2回目は2週間近く結果が出るまでかかっていたので、「3回目失敗したら嫌だな〜」という気持ちが強くあり、対策をしました。

3回目申請時の対策

アフィリエイトリンクを外す

以前のブログでは残していても通りましたが、今回は外してみるか?と思い外しました。下書きにアフィリエイトリンクがある文章も残しておいたので、コピペすればすぐ元通りになるし、懸念材料は減らしておきたいなと思い外しました。
※数日後また別のブログも合格しました。そちらはAmazonアフィリエイトをそのままにし、外しませんでした。

記事のちょっとだけリライト

ブログを読んだ時に、ボリュームがないと感じる記事を文字数を増やす意味でリライトしました。ただ、記事を書く時に1000字以上は超えるようにしているので、関係ないかもしれません。

PC版のブログ、サイドバーの編集(PC版のブログを整えた)


たまたまPCでブログを見る機会があったのでその時にブログのデザインを変更しました。上の画像だと左側の欄ですね。はてなブログの無料プランですが、サイドバーにリンクを貼ることができたり、人気記事を一覧にすることができたり、プロフィールの文字を増やすことができたりしました。ですので、「しっかりブログを運営してそうだな」と思ってもらえるサイト作りを意識しました。まあ、過去のブログの申請時には意識せずとも受かっているので関係があるのかは微妙ですが、はてなブログスマホから見るとかなりシンプルな作りですし、PC版の見栄えが関係してるのかは…(堂々巡り…)ただそんな頻繁に触るものでもないので、最初にやっておくといいかもですね。


申請前に気を付けていたこと

サイトについて書くページをつくる

urarabeautylab.hatenablog.com
うららビューティラボだとこちらの記事です。どんな人がブログを書いているのか、アドセンスなどの説明、お問い合わせ先の記載などをします。企業サイトだけではなく、他の個人ブログでも見かけますよね。簡単に「どんなブログなの?」「どんな人が書いてるの?」というのがわかるページにしました。

問い合わせメールフォームを設置する

メールフォームとしましたが、以前合格したサイトでは、問い合わせメールアドレスを公開していました。それで申請も通りましたが、無料で便利なメールフォームを見つけたので、全てこちらにしました。問い合わせメールアドレスが分散しないので便利です。
orange-cloud7.net

著作権に引っかかりそうな画像は外す

別サイトで別アフィリエイトの申請をした時、先方から頂いた資料に芸能人が写っており、それが著作権の侵害にあたる為、却下となりました。こちらとしては、先方から頂いた資料だし、載せた方がいいかな?と思ったのですが、そういうわけでもなかったようです。却下になったことで改めてブログ内を見渡し対応し再申請すると合格したので、アドセンスもここまで見てるのかも、と思いました。うららビューティラボではあまり画像を載せていないので関係ありませんが、皆さんは気をつけてくださいね。ただ、以前に合格したブログ(何年も前から運営してる記事数がかなりある雑記ブログ)には写り込んでいるものも多いので、近年厳しくなってきているのかなあという印象です。なので、申請をするときはかなり気をつけてチェックした方が良いです。

1つの記事に1000文字以上書く
記事を20記事以上書く

※数日後また別のブログも合格しました。そちらは12記事でした。

・コンテンツがない、または有用性の低いコンテンツを含んでいる
・作成中である。
・アラート、ナビゲーションなど、行動が目的で使用されてい
る。

多くの方がこの内容で不合格になっているのではないでしょうか。日本語に訳されているのでよく分からない文章になっていますが端的にいうと「広告出せるだけの内容があるブログなのか?」が見られていると思います。記事数が少なかったり、文字数が少なかったりすると、そう思ってもらえないのかなと考えています。1000文字でも短く感じるときはありますが、最低ボーダーがこれくらいかなあと思います。また、改行やコードを含まないで1000文字以上にしましょう。内容が薄くならなければ、多く書いて困ることはないと思います。(かと言って、多いから通るということもなさそうですが)また、記事も多く用意し、広告を貼る価値のあるブログだと判断してもらえる要素を増やしましょう。

アフィリエイトリンクを外す

※数日後また別のブログも合格しましたがそちらは外しませんでした。外さなくても行けたかも?※
過去に申請が通ったブログでは、何も考えずそのままにしていました。ですが、アフィリエイトリンクを作成すると文字数がかなり増え、「ブログの記事の文字数とアフィリエイトリンクの文字数がかなり近くなることもあるのかな?」「それはブログ記事の充実ではなく、アフィリエイトリンクへの誘導と思われるのでは?」と考え、大事をとって外しました。通ればまた貼ればいいですからね。

ブログを更新し続ける

記事が増えると、ブログの内容が充実し、「広告を貼る価値のあるブログだと判断してもらえる要素が増えます。ブログが充実するよう更新し続けましょう。

記事を非公開にする勇気を持つ

ブログの記事数が多いと、申請の為に記事をリライトする作業も大変になります。大事な記事です。ですが、時には非公開にしてみると、合格できるかもしれません。申請の時が一番チェックが厳しいので、通れば再度公開すればいいです。ブログのバランスを整える為に以前合格したブログではかなりの量を非公開に設定しました。

時を待つ

過去に申請が通ったブログは、何が悪いのか分からずただただ再申請ばかりしていました。リライトするわけでも、記事を非公開にするでもなく(時々更新はしたのですが、元々記事数はありました)ただ再申請をしていました。すると、ある時合格していました。「何も変えてないのに…」と思いました。正直「何で通ったんだろう」という内容のブログもあります。出来ることをやったら、諦めるのではなく、再申請し続けるのも手だと思います。

まとめ

私がグーグルアドセンスに申請した時に意識していたことをまとめました。グーグルアドセンスについて、たくさんの方が合格や不合格体験談を公開されていますが、最低限の体裁を整えた後は、運だと思います。アクセス数も1日100PVないことの方が多いです。細かい基準があるのか、AIが機械的に弾いているのかは分かりません。ですが、ここに合格した人がいるという事実があります。アフィリエイトは誰かが購入しないと利益になりませんが、アドセンスはブログで広告を見てくれるだけで利益になります。もちろん相手の欲しいものではあるのですが、金銭的負担をかけないのに、利益が発生するのがすごくありがたいなあと感じています。



私はネットに上がっているグーグルアドセンス合格体験談にとても助けられました。この記事も誰かの参考になれば嬉しいです。